今日は、SUNTORYの山崎蒸留所に来ています。
目的は、「工場見学」と「ウイスキー匠の技講座」を受講するためです。特に、「ウイスキー匠の技講座」には興味津々です。だって、山崎18年や、山崎構成原酒4種(非売品)を試飲できるんですから!楽しみ楽しみ!
ウイスキー匠の技講座 工場見学(セミナー/ガイドツアー)
ウイスキー匠の技講座 工場見学(セミナー/ガイドツアー) 山崎蒸溜所 工場見学へ行こう サントリー
では、工場見学のレポートなう!
暇を見つけて更新するので、暇な時に覗いてください。(更新は終了しました)
SUNTORYの山崎ツアー
集合場所:JR山崎駅
山崎着いったー!
10:30 SUNTORY山崎蒸留所
山崎蒸溜所着いったー!
サントリーウィスキー館
サントリーウィスキー館ですよ!
館内案内ですよ!
最初のウィスキー、白ラベルです。全然売れなかったんだって!
ウィスキーがいっぱい!
10:50 蒸留所セミナー
いまから工場見学ですよ!
まずは、ウィスキーの歴史を勉強!
これが、蒸溜所ですよ!
樽がいっぱい!
これが一番最初に作った樽ですよ!
テイスティングタイム
テイスティングタイムなう!
ニューポート、原酒4種と、山崎、山崎18年ですよ!
山崎18年をオンザロックで!
ランチタイム
14:00 かぎ卯
ランチタイムは、がぎ卯で!
アサヒビール大山崎山荘美術館
大山崎山荘美術館へ向かいまーす!
入り口ですよ!
着いったー!
さぁ、入ります。ここからは、撮影禁止ですよ!^^
ディナータイム
17:30 六角や at JR京都
六角や着いったー!
カウンターが、いい感じ!
乾杯は、山崎プレミアムハイボールですよ!
付き出し〜〜
カマンベールチーズですよ!
おでん〜〜
牛すじ味噌煮込み〜〜
シャケー〜!
生麩田楽〜〜!
おばんざい〜〜
肉味噌キュウリ〜〜