昨日から、金沢に来ています。
今日は、21世紀美術館や、武家屋敷などを楽しんだ後、Uターンラッシュを気にしつつ大阪に戻ろうと思います。
では、金沢旅行2日目レポートしまーす。
今日も暇を見つけては更新してゆくので、時々覗いてください。(更新は終了しました。)
金沢旅行:2日目
朝食
ホテルの朝食です。バイキング形式なので、ついとりすぎちゃいますね。^^;
21世紀美術館
21世紀美術館着いったー!
有料展示ゾーン
雲を測る人からプールの底まで
かなざわ石亭
お昼ご飯は、かなざわ石亭にて、加賀料理を堪能しまーす!
まず出てきたのは、胡麻豆腐と生湯葉です。
こちらは、柚子のノンアルコールジュースですよ!
マグロのつみれのお吸い物ですよ!
加賀料理の代表格「治部煮」です。こちらは、鴨肉のつみれが入ってますよ!
重箱に料理が入って出てきましたよー!
まずは、1の段と4の段ですよ!
次は、2の段と、3の段ですよ!
デザートは、和菓子(菊餅)ですよ!もっちりして、美味〜〜!
武家屋敷
いまは、武家屋敷を探索してまーす!
ここは、長町界隈ですよ!
重要文化財
塀の解説
武家屋敷跡
野村家の屋敷跡ですよ!
ここにもお茶室が…。
お点前ちょうだいいたします。
武家屋敷探索は、これにて終了!
この後、バス1日フリー乗車券で金沢の街をぐるっと回ってから、大阪に向けて出発しまーす!
以上、金沢の旅でした。