今日のお店探訪は、阪堺電車沿いに在る茶寮をご紹介しまーす!
お店の名は、茶寮 つぼ市製茶本舗です。昨日は、嫁と娘を連れてドライブがてら堺を巡ったのですが、ドライブの途中にこの喫茶店(茶寮)に寄りました。お抹茶と和菓子のお店でどこかいいお店ないかなとネットで探したお店です。
休日ということもあって、お店は超満員で、店内は喫茶待ちの人でいっぱいでしたよ。
お店の名前・場所
☞ 茶寮 つぼ市製茶本舗、阪堺電車 神明町駅より徒歩1分のところにあります
つぼ市製茶本舗 : 茶寮 つぼ市製茶本舗
住所:大阪府堺市堺区九間町東1丁1-2
電話:072-227-7809
営業時間:10:30~18:00、定休日:火曜、年末年始
では、茶寮 つぼ市製茶本舗の和菓子とお抹茶をご紹介しまーす!
昨日注文した和菓子とお抹茶です。
抹茶セット(その1)
※このセットに付いてくる和菓子は、自分で餡子と白玉を挟んで作るんですよ!楽し〜い!
抹茶セット(その2)
※こちらの和菓子には、店内で売り切れだった主菓子が付いていました。
抹茶セット(その3)
※抹茶と練乳のかき氷と、お抹茶のセットです。3人で食べるとちょうど良い大きさなんです。かき氷を食べた後に、あったかいお抹茶がいい感じですよ!
※お抹茶は、「利休の昔」という名のお抹茶で、少し甘い味がしましたよ。
※3つのセットに共通で付いてくるのが、「利休抹茶ぽるぼろん」です。お抹茶が掛かってて、甘さの中にほろ苦さがありました。
お店の様子
お店の外観
※堺に古くからある町屋を改装したお店で、紀州街道沿いに在るんですよ!
※入り口には、抹茶色したのれんが、イイ感じですね。
店内の様子
※のれんを開けると、坪庭が。ほっと一息できますね。
※店内には、お抹茶、煎茶、和菓子を売る店舗と、20人程座れる喫茶室が在るんです。
お庭の様子
※喫茶室の奥には、お庭が。すだれがかかってて、和の風情があってイイでしょ!
みなさん、茶寮 つぼ市製茶本舗の和菓子とお抹茶は、いかがでしたか?
この茶寮の近くに、「利休の杜」があって、堺観光に来た帰りに、一服するのにちょうどイイかも。
関連する投稿:
☞ お店探訪 No.35 – レストラン「ZK」
☞ お店探訪 No.34 – グローブカフェ
☞ お店探訪 No.33 – 北新地 イタリア料理 サーレペペ
☞ お店探訪 No.32 – 麺やマルショウ
☞ お店探訪 No.31 – 創作串揚げ料理専門店 aozora
☞ お店探訪 No.30 – 味の旅人 浪漫
☞ お店探訪 No.29 – アレ!! ル トレッフル
☞ お店探訪 No.28 – ワイン食堂 アンデルセン
☞ お店探訪 No.26 – 大人の隠れ家 bistro D
☞ お店探訪 No.25 – 本場ブラジル料理 ブラジリアーノ
☞ お店探訪 No.24 – 料理旅館 尾川
☞ お店探訪 No.23 – PIEDRA
☞ お店探訪 No.22 – 堺筋倶楽部
☞ お店探訪 No.21 – 本格イタリアン・レストラン 別人倶楽部
☞ お店探訪 No.20 – フランス料理 La Cachette (2)
☞ お店探訪 No.19 – イタリアンレストラン 帝塚山ラーゴ(本店)
☞ お店探訪 No.18 – 水車
☞ お店探訪 No.17 – 一成
☞ お店探訪 No.16 – 千陽
☞ お店探訪 No.15 – jambuka
☞ お店探訪 No.14 – しのぶ庵
☞ お店探訪 No.13 – 旬彩 旨魯
☞ お店探訪 No.12 – 旬菜楽膳 蜻蛉
☞ お店探訪 No.11 – おいしいもん屋 三丁目
☞ お店探訪 No.10 – お好み焼き・鉄板焼 北野BURN
☞ お店探訪 No.9 – フランス料理 La Cachette
☞ お店探訪 No.8 – 江戸前にぎり 芳すし
☞ お店探訪 No.7 – ハンバーグレストラン BOSTON
☞ お店探訪 No.6 – そばうどん 今日亭
☞ お店探訪 No.4 – イタリア料理 LAGO
☞ お店探訪 No.2 – 炭火焼肉 てんぐ
☞ お店探訪 No.1 – イタリア料理 ラ・パッラ