Asai’s check No.1235ですよ!
昨日チェックした記事の中から、この記事にフォーカス!
これです!
痛いニュース(ノ∀`) : ロボット掃除機を動かしたまま寝た女性、髪の毛をゴミと間違われ盛大に毟り取られる 韓国 – ライブドアブログ
゚(∀) ゚ エッ?
昨日は、中国の驚いた記事(特許を書くと刑が減刑される)にフォーカスしたけど、今後は、お隣韓国の話題です。これも驚きましたね。なんと、お掃除ロボットがこともあろうに、ご主人様の髪の毛をゴミと間違って巻き込んでしまったらしい。まぁ、お掃除ロボットのご主人様も、ロボットの通過するカーペットに寝ていたから、落ち度も無きにしもあらず。
でも、カーペットのゴミを吸引するために、ブラシでほぐして、ゴミを浮かせ吸引させるメカニズムは、どのメーカの掃除機にも、いまでは標準装備だから、こんな事件が起きてもおかしくはないよね。通常の掃除機(ロボットじゃない方)は、人がホコリがある場所を目指して吸引させるから問題はないけど、ロボットの場合、カーペットに落ちてる髪の毛と、寝ている人の地毛と区別は付くのかな?
ここで家電製品を設計する上で、フールプルーフ(利用者が誤った操作をしても大丈夫なように設計段階で安全対策を施しておくこと)が十分考えられていたのか?ということが気になりますね。果たして日本のメーカが作ったロボット掃除機は大丈夫なのか? はたまた、ロボット掃除機の先駆者であるアイロボット社のルンバとか大丈夫なのか? 気になるところですね。^^;
ちなみに、アイロボット社のルンバは、”からまり防止機能”が搭載されてるから、今回のケースみたいな事件は大丈夫みたいだね。(^^)
ルンバの多彩な機能 | iRobot ロボット掃除機ルンバ 公式サイト
”からまり防止機能”
電化製品のコードやラグのフリンジなどにからまると、異常を感知してブラシを逆回転。自動的にからまりを防ぎます。
※アイロボット社のHPから引用
さすが、アイロボット社、フールプルーフもしっかり考えてあるね!一安心です。(^^)
Asai’s check:
では、昨日チェックした記事もご覧ください!
Apple関連:
Apple、「iOS 9」では新機能の追加より安定性の向上や最適化を重視か | 気になる、記になる…
ヘー(´ν_.` )ソウナン
iPhone・iPad・Mac:
【今日の無料アプリ】200円→無料♪ミニマルで美しいアラーム時計!「Red Clock」他、2本を紹介! – iPhone女史
ちぇ、け、らぁー☆
[iPad] お昼のiPadアプリ無料セール情報! 海賊から美しい島を守るタワーディフェンス『Fort Defenders 7 seas HD』が100円→無料! 他19本! – たのしいiPhone! AppBank
ちぇ、け、らぁー☆
お昼のiPhoneアプリ無料セール情報! アーティスティックなスローモーション動画が撮れる『Slow Motion Camera』が100円→無料! 他23本! – たのしいiPhone! AppBank
ちぇ、け、らぁー☆
新製品・新刊:
自慢したくなる!オシャレ暮らしができるアイテム5選 〜『Begin 2015年 03月号』 – ライフハックブログKo’s Style
ちぇ、け、らぁー☆
Event:
「Google マップ」が誕生から10周年 | 気になる、記になる…
ヘー(´ν_.` )ソウナン
デザイン・芸術:
バウハウスにデザインのヒントを得た、本当に「スマート」な時計 : ギズモード・ジャパン
ええやん!
カメラ・写真:
撮影だけではなく開発も楽しめるデジカメ「OLYMPUS AIR」ハンズオン : ギズモード・ジャパン
ええやん!
その他:
マサチューセッツ工科大が開発、自動開閉チャック : ギズモード・ジャパン
ええやん!
前回のcheck:
☞ Asai’s check No.1234 – ゚(∀) ゚ エッ? 中国って、やっぱ考えることがスゴイネ!^^;