明日は、ダイヤモンドトレール経由で葛城山に登ってきます。
これまで、雪山(低山なので、10cm程度の積雪だと思いますけど…。^^;)を登るのは初めてなので、軽アイゼンは用意しとかなきゃということで、夕方、近所のモンベルに行って調達してきました。
では、調達してきた雪山グッズをご紹介しまーす!
本日調達したものたち
軽アイゼン(チェーンスパイク)
まず、最初に用意しなきゃと思ったのは、こちら!軽アイゼン(チェーンスパイク)です。
普通、4つとか6つの爪の有るアイゼンを軽アイゼンと呼ぶのですが、初心者なので、装着が簡単なチェーンスパイクにしました。これって、靴下履くように装着すれば良いから簡単なんです。
スパッツ
深い雪だとズバッと踏み込んだ時に、雪が靴の中に入ったりするのを防いでくれるグッズです。今回買ったのは、軽アイゼンなので、オールシーズン行けるやつを選定しました。
こちらも専用の袋が付いてたので、コンパクトにできてええやん!
手袋
雪山なので、水が浸み込まないように用意しとこうと。GORETEXじゃないけどね。
準備完了!
では、明日、ダイヤモンドトレール(葛城山)に登って来まーす!
今回、ご紹介した商品は、こちら!