Asai’s check No.1022ですよ!
「Lightroomを使ったら、RAW現像がサックサク!」と、いきなりLightroomの話が出てきたら驚きますよね。
では、少し、その辺の事情も交えて話しますね。
いままでカメラ(PENTAX K-5)で写真を撮るときは、JPEGで撮ることが多く、これは後で現像しようと思うシーンだけ、その都度、RAWで保存して、カメラ内現像をしていました。ただ、この撮影スタイルもそろそろ見直さないといけないかなと考えていました。
その理由は2つあります。
一つは、この撮影方法だと、複数枚撮影した最後の画像(カメラのメモリに残っているのは最後の1枚のみ)しかRAWに落とせないので、途中の写真をRAWに出来ないことでした。
もう一つは、カメラの撮影モード(ホワイトバランスや露出設定等)を記憶させて使っていたところ(電源を切っても設定した内容がそのまま利用できる)、元に戻すのを忘れてとんでもない写真が撮れてることに気がついて、あわてて設定を元にもどしたりすることが、ちょこちょこあって、RAWで撮影しておけば救済できたのに… と思うことがあったからです。
そこで、「RAW撮影をメインにした撮影するスタイルに変えるか!」と思い立ちました。しかし、いままでRAW現像は、カメラ内で行っていたので、全ての画像をカメラでRAW現像するのも大変だから、PC側でRAW現像するしかないと結論に至りました。ただ、いままでRAW現像用のソフトは、カメラに着いて来たPENTAX Digital Camera Utility 4くらいしか使ったことが無かったので、RAW現像するのに良いソフトはないかな?と、カメラ関係でよくチェックしているブログとかを読み漁っていると、Lightroomが良さそうなことが分かりました。
で、この週末は、Lightroomの体験版を落として、どんな使い方ができるのか? いろいろ試したところ、RAW現像に特化した機能が盛り沢山(全部は試してないけどね^^;)、なんで今まで試さなかったんだろ?と。
どんなところが便利だったかと言うと、この週末、長居競技場に友人の応援に行ったとき2階席からトラックを走ってる姿を撮影したんだけど、連射した写真を同じようにトリミングしようと思った時に、トリミングの作法をコピべして使えるところとか、連続した写真で同じように露出補正を掛けたいときもコピペすればできるところなんて、すげぇ便利じゃんと思ってしまいました。
あと、プリセット(編集スタイルを記憶させたもの)が、Webで公開(有償/無償いろいろあります)されているので、それを利用すれば、LOMOライクな写真がボタン一つで簡単に作れたりするところも便利だよね。
もう少し使い込んだら、Lightroomのエントリーでも書こっかな?
Adobe Lightroom:
最高峰の写真編集アプリ | Adobe Lightroom 5
Lightroomって、(・∀・)イイネ!!
※いま期間限定(2014年6月30日まで)で、個人写真家に向け Photoshop CC および Lightroom デスクトップ、mobile、およびWeb へのアクセス、20 GB のクラウドストレージが使えるお得な年間プランがあるみたいですよ!
では、昨日チェックした記事もご覧ください!
iPhone・iPad・Mac:
ちぇ、け、らぁー☆
[iPad] お昼のiPadアプリ無料セール情報! メモで体重を管理する「Lumen Trails Weight Loss+」が1,000円→無料! 他14本! – たのしいiPhone! AppBank
ちぇ、け、らぁー☆
お昼のiPhoneアプリ無料セール情報! 100種類以上のフィルタが使えるカメラ「InstaFilterZilla」が100円→無料! 他17本! – たのしいiPhone! AppBank
ちぇ、け、らぁー☆
【今日の無料アプリ】100円→無料♪写真で写真をモザイク加工!「Mosaic Creator」他、2本を紹介! – iPhone女史
ちぇ、け、らぁー☆
新製品・新刊:
ちぇ、け、らぁー☆
Apple Store、ボーズのイヤホンタイプヘッドホン「Bose FreeStyle earbuds」を販売を開始 | アクセサリ | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
ちぇ、け、らぁー☆
レゴで作られた可愛くてリアルなミニクーパーが発売へ : ギズモード・ジャパン
(・∀・)イイネ!!
デザイン・芸術:
(・∀・)イイネ!!
カメラ・写真:
気になる気になる!
ライフハック:
φ(`д´)メモメモ…
運動が好きだと仕事の成果も出やすいのか:池谷裕二に聞く「走ることは脳にいいの?」 : ライフハッカー[日本版]
気になる気になる!
前回のcheck:
☞ Asai’s check No.1021 – 昨晩は、「第6回 AKB48選抜総選挙」でしたね。みなさん、観てましたか?