Asai’s check No.982ですよ!
昨日、開封の儀でご紹介したように、我が家に「Kindle Fire HDX 7.0」が届きました。
(嫁さん専用なんですが、セットアップは私の役目なので、昨日は悪銭苦闘しました…。)
☞ Kindle Fire HDX 7.0 が我が家に、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
先の記事で話したように、Kindle Fire HDX 7.0にダウンロードしたアプリは、全部で15個です(たったの)。iPhone/iPadと比べると、一桁、違うんですよね(参考:iPhoneには現在211個のアプリが入れてあります)。
その理由として、KindleのOSって、純正のAndroid OSじゃないからGoogle Playが使えないんですよね。なので、Amazon の Androidアプリストア からアプリをダウンロードしなくちゃいけないんだけど、Kindle上にダウンロードできないアプリとかあるんですよ。例えば、Instagramとか、Dropboxとか。最初、゚(∀) ゚ エッ? そうなんだと。まぁ、嫁さんの用途的には、PDFビューアとして使え、ゲーム(麻雀)ができれば、御の字なので、そこまでのセットアップは大したことはなかったんだけど、時々、借りて使おうと思うと、それだけでは終われないよね。
まず、一眼レフカメラのストレージとして使い、溜めた写真の中から、イイなと思った写真は、iPhone経由で instagramに投稿したりしたいよね。となると、KindleからiPhoneに画像を転送するアプリは無いのかな?とか、他に便利なアプリないかな?と、いろいろ探してみて、最後に残ったのが、先の記事でご紹介したアプリ15個です。
その中でも、私がイチオシするアプリを5つご紹介します。
Kindle Fire HDX 7.0用 必須アプリ5つは、これだ!
1.Perfect Viewer & Perfect Viewer PDF Plugin
自炊したPDFファイルをi文庫(iOSアプリ)のように、Kindleで読むための必須アプリです。このアプリが無かったら、Kindleは買わなかったかもしれませんね。^^;
2.Eye-Fi
Eye-Fiカードを使って、一眼レフカメラのストレージとして使うための必須アプリです。昨日、何度か利用したけど、iPhoneのように、その都度切替設定することもなく、自動的に画像が転送されるのは、Goodですね!
3.Photo Transfer App
KindleとiPhoneの間で、画像データを転送する際に使うアプリです。以前、iOS版を使ってたので(今は、PhotoSyncがメインアプリですが…)、Kindleでも使えるんだと。
4. Yahoo!ファイルマネージャー
先に、ES File Explorerを落としたんだけど、それよりもYahoo!ファイルマネージャーの方が、使い勝手は良さそうです。アイコンとか可愛らしいしね。
5. ES Task Manager
ES File Explorerの親戚みたいなアプリなんだけど、Kindle上で動いてるアプリのプロセスを個別に止めたりとかできるアプリないかなぁ〜と思ったら、このアプリで出来ました。
また、他に良いアプリが見つかったら、ご紹介しますね!(*^_^*)
では、昨日チェックした記事もご覧ください!
Apple関連:
(・∀・)イイネ!!
アップル、iPhone 5のスリープボタンを無償修理する「交換プログラム」を発表〜5月2日から開始 | Touch Lab – タッチ ラボ
早速、調べたら対象だった…。リペアセンターでの修理になるから、代替機もらうしかないなぁ〜
iPhone・iPad・Mac:
ちぇ、け、らぁー☆
【iPhone,iPad】いよいよゴールデンウィーク、旅行ガイドアプリ「サクッとガイド」シリーズがお買い得 | 酔いどれオヤジのブログwp
ちぇ、け、らぁー☆
¥100→無料:ドリフトを駆使するレーシング「Drift Mania」ほか【4月26日版】セール・新着アプリ情報 | Touch Lab – タッチ ラボ
ちぇ、け、らぁー☆
INStanPocket、CAMERAtan、CAMERAtan!!半額セールのお知らせ « MorokoshiMan_blog
ちぇ、け、らぁー☆
新製品レビュー:Adobe Lightroom mobile – デジカメ Watch
ちぇ、け、らぁー☆
カメラ・写真:
気になる気になる!
エンタメ:
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
木村拓哉7月13年ぶり連ドラ「HERO」 – 芸能ニュース : nikkansports.com
戻ってくるんだ!
その他:
(・∀・)イイネ!!
前回のcheck:
☞ Asai’s check No.981 – 後からフォーカスが合うカメラ「Lytro Illum」って、一体どんなメカニズムなんだろね?