今日は、阪堺電車の松虫駅近くにあるワイン食堂 アンデルセンをご紹介します。
昨晩、このお店で嫁+仲の良いお友達2人と忘年会をしたんです。このメンバーは、一緒に社交ダンスをやってるメンバーで、社交ダンスが終わった後等、よく飲み歩いています。実は、今晩も別の忘年会でお会いするんだけどね… ^^;
さて、このお店に話を戻すと、社交ダンスが終わってメンバーと一杯飲んだ後、食後の運動を兼ねて、よく天王寺から自宅まで歩いて帰るのですが、その時見つけたお店なんです。いつも遅い時間にお店の前を通のですが(だいたい23時半くらい)、その時間帯は既にお店が閉まっていて、いつか行きたいねと嫁と二人で話していたお店なんです。
で、師走のこの時期に、みんなで行こうと予約して行ってきました。(^O^)
では、早速ご紹介しまーす!
お店の名前・場所
☞ ワイン食堂 アンデルセン、阪堺電車 松虫駅から19m
住所:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町1-12
電話:06-4703-3308
ワイン:
3本目:白ワイン(AVANT)
※3本目のワインをグラスに注いだところを写真に収めていませんでした。代わりにワインセラーでも… ^^;
前菜:
前菜盛り合わせ
※最初、単品でカルパッチョとかいろいろ注文しようとしたのですが、前菜の中に入れ込んでいただきました。
サラダ(トマト)
※私には、ちょっと塩っぱい感じがしました。^^;
ワインのお供:
チーズの盛り合わせ
※お店の旦那さんから、苦手なチーズはありませんか?と聞かれて、”ありません”と即答…
メインディッシュ:
蝦夷鹿のフライ
※お店の奥さんから薦められた蝦夷鹿のフライです。とっても柔らかくて美味しかったですよ!
デザート:
お店の様子:
ワイン食堂アンデルセン
※カウンター席の天井には、手書きであったかい雰囲気のお店の名前が書いてありましたよ!
お店の奥からの景色
※写真に少しだけ映っていますが、奥には、4人掛けのテーブルと2人掛のテーブルが1つずつありました。
カウンター席は、12・3人程度席が用意されています。
※旦那さんと奥さんの二人でお店を切り盛りしてました。アットホームな雰囲気でしたよ!
みなさん、ワイン食堂 アンデルセンは、いかがでしたか?
阪堺電車沿いにお住まいの方は、ふらっと松虫駅で降りて、ワインと美味しい料理なんて、いかがですか?
あっとホームな雰囲気のお店なので、少人数(奥さんやお友達数名)で行かれるとイイ感じですよ!
ちなみに、昨晩は、ワイン3本と、たらふく食べて1人5,000円くらいのお値段でした。
関連する投稿:
☞ お店探訪 No.26 – 大人の隠れ家 bistro D
☞ お店探訪 No.25 – 本場ブラジル料理 ブラジリアーノ
☞ お店探訪 No.24 – 料理旅館 尾川
☞ お店探訪 No.23 – PIEDRA
☞ お店探訪 No.22 – 堺筋倶楽部
☞ お店探訪 No.21 – 本格イタリアン・レストラン 別人倶楽部
☞ お店探訪 No.20 – フランス料理 La Cachette (2)
☞ お店探訪 No.19 – イタリアンレストラン 帝塚山ラーゴ(本店)
☞ お店探訪 No.18 – 水車
☞ お店探訪 No.17 – 一成
☞ お店探訪 No.16 – 千陽
☞ お店探訪 No.15 – jambuka
☞ お店探訪 No.14 – しのぶ庵
☞ お店探訪 No.13 – 旬彩 旨魯
☞ お店探訪 No.12 – 旬菜楽膳 蜻蛉
☞ お店探訪 No.11 – おいしいもん屋 三丁目
☞ お店探訪 No.10 – お好み焼き・鉄板焼 北野BURN
☞ お店探訪 No.9 – フランス料理 La Cachette
☞ お店探訪 No.8 – 江戸前にぎり 芳すし
☞ お店探訪 No.7 – ハンバーグレストラン BOSTON
☞ お店探訪 No.6 – そばうどん 今日亭
☞ お店探訪 No.4 – イタリア料理 LAGO
☞ お店探訪 No.2 – 炭火焼肉 てんぐ
☞ お店探訪 No.1 – イタリア料理 ラ・パッラ