Asai’s check No.817ですよ!
この週末は、ちょっとのんびり、そして、お茶の稽古です。
このところ、お茶の稽古は、四ヶ伝(中級のお点前)を中心に習っています。というのも中級のお免状を申請したところなんです。この週末は、「唐物」を初めて稽古します。いままでは、嫁さんがやってるところを見てただけでしたが、これからは自分でやってみるということで、楽しみ半分、大変かも?と少し不安も…
だって、正座してる時間が半端ないから、足がしびれて… でも頑張って稽古してきまーす!(日曜日だけどね)
ここで、「唐物」って何?って言う人も居るかもしれませんので、少しだけ説明を。
読んで字のごとく、唐(中国)から伝来した茶入を指しています。なので、稽古の場では、点主(お茶を点てる人)とお客との間で問答において、由緒のある茶入という設定で受け応えします。
では、昨日チェックした記事もご覧ください!
Apple関連:
だって!
iPhone・iPad・Mac:
ちぇ、け、らぁー☆
【iPhone,iPad】写真共有サイト「Pinterest」のiOSアプリ「Pinterest」がバージョンアップで日本語対応 | 酔いどれオヤジのブログwp
ちぇ、け、らぁー☆
iOS7の近距離通信”iBeacon”が、来年のワールドシリーズをさらに盛り上げる☆ – iPhone女史
ちぇ、け、らぁー☆
新製品・新刊:
(・∀・)イイネ!!
カメラ・写真:
ちぇ、け、らぁー☆
タムロン、「SP 150-600mm F5-6.3 Di VC USD」を開発発表 – デジカメ Watch
ちぇ、け、らぁー☆
ブロガー:
(・∀・)イイネ!!
エンタメ:
ちぇ、け、らぁー☆
前回のcheck:
☞ Asai’s check No.816 – Limitedレンズ初のズームレンズが出たよ〜!