今日は、奈良の新庄に来ています。今日・明日と、梅乃宿の蔵開きが開催されるからですよ!
いま駅に着いたところなので、これから、歩いて梅乃宿に向かいます。
会場に着いたら、レポートして行きますね!
随時更新するので、暇な時に覗いてください。(更新は終了しました)
まずは、近鉄新庄駅から梅の宿まで
近鉄新庄駅から歩きまーす!

ずんずん歩きまーす!

まだまだ歩きまーす!

もうちょっと歩きまーす!

もうすぐ着くよ!

ほら着いったー!

次は、受け付けですよ!
まずは、受け付け! チケットを出して!

会場の外にも露店がでてます!

さぁ、受け付けだ!

リストバンドは、外さないように!

これがリストバンドですよ!

利き酒ですよ!
受け付けを通ったところ!

まずは、利き酒ーーー!

次は、お味見ーーー!
お味見券で、お好きな酒を!

まずは、純米大吟醸

そして、純米吟醸

蔵見学イッテキマース!
蔵見学は、こちら!

蔵目指して!

地面に、チョークで書いてありますよ!

蔵に着いったー!

説明がありました!

いろいろ置いてあります

放冷機だって!

いろいろ説明が書いてありますよ!

記念撮影ーーー!

抽選してまーす!くじを引いてるのは、五代目蔵元(吉田佳代さん)ですよ!

特賞は、I-132でした! 残念2つ違いでした。^^;
最後の締めは、蔵開き限定酒ですよ!

それでは、ここら辺でお開きですよ!
梅の宿のお酒はこちら!