Asai’s check No.778ですよ!
3連休も終わり今日から仕事ですね。みなさん、3連休はいかがでしたか?
私は、この3連休は、充実した日々を過ごしましたよ!
さっと、この3連休のイベント書きだすと、こんな感じでした!
9月21日(土)映画を2本観る!
9月22日(日)お茶の稽古→東急ハンズで買い物→居酒屋→SHIDAXでカラオケ
9月23日(月)カイロプラクティック & 家でゴロゴロ
では、少し振り返ってみますか!
9月21日(土)
3連休初日ということで、映画でも観るか!と、嫁と二人でいつもの天王寺にあるアポロシネマ8に行ってきました。観たのは、「ATARU」と「エリジウム」の2本です。
ざっと、一言で感想を言うと、「ATARU」は、TV放送の延長線上みたいな雰囲気で、映画館で観なくてもよかったかな?って感じ。「エリジウム」は、なかなか見どころがあって、映画館で観る価値アリって感じでした。でも、このストーリー展開は、どこかで見たことあるかも?
9月22日(日)
朝から夕方までお茶の稽古でした(「今日のお菓子」のコーナーで少し話しましたね)。
稽古の後は、心斎橋の東急ハンズでお買い物(LightManのことです)をして、長堀橋の居酒屋でお腹いっぱいになった後、天王寺に戻り、大阪では初のSHIDAX(カラオケ)に行ってきました。
この日は、朝から夜中までタフな日でしたよ!
SHIDAXのカラオケは、大阪では初めてでしたが、嫁と二人で点数を競いあって、最後は、94点をゲット!やったね!
9月23日(月)
3連休の疲れを癒すため(前日の疲れが一番大きかったかも?)、かれこれ20年以上通っているカイロプラクティックで、体の調整をしていただきました。だいたい月1回のペースで、通っています。
ホームページ: http://uprisechiro.jimdo.com/
※Facebookも立ち上げてるみたいなので、カイロプラクティックに興味のある方は、アクセスしてみてください。
と、充実した日々でした。
では、3連休にチェックした記事もご覧ください!
Apple関連:
だって!
iOS 7新機能「コントロールセンター」を初期設定のままで利用すると危険な2つの理由 | トブ iPhone
φ(`д´)メモメモ…
iPhone・iPad・Mac:
ちぇ、け、らぁー☆
ワードリマインダー|iOS7の辞書機能を100%活用して調べた単語を記録できる単語帳アプリ ~ iPad Creator
ちぇ、け、らぁー☆
¥250→無料:先進的なUIのタスク管理アプリ「MemoZy」がセール中【9月23日版】アプリ・セール情報 | Touch Lab – タッチ ラボ
ちぇ、け、らぁー☆
デザイン・芸術:
気になる気になる!
カメラ・写真:
(・∀・)イイネ!!
ライフハック:
φ(`д´)メモメモ…
ブロガー:
(・∀・)イイネ!!
エンタメ:
すごっ!
「半沢」続編期待の声 ネットに続々 – 芸能ニュース : nikkansports.com
確かに、あの出向の意図は気になる…
その他:
(´ε`;)ウーン… 早くiPhoneにも着かないかな?
前回のcheck:
☞ Asai’s check No.777 – 昨晩は、堺筋倶楽部のワイン講座を愉しみました!