Asai’s check No.772ですよ!
昨日は、北加賀屋(名村造船所跡地)にあるCCO クリエイティブセンター大阪に行ってきました!
CCOでは、9/14〜16まで「DESIGNEAST 04」と題して、”場への愛”をテーマに、トークセッションや、ワークショップ、エキシビション展示、映像上映などが行われています。
詳細は、こちらから!
DESIGNEAST04 場への愛 | HOME
これ観てきました!
今回、「DESIGNEAST 04」に行くきっかけは、嫁が、デザインエキシビジョンに出店している株式会社竹尾による見本帖本店が観たいというので、付き添いで行ってきました。
このイベントのこと、下調べもせず行ってきたので、あとで、調べたところ、2009年から続いているイベントで、目的は、
「世界の”EAST(東)”に位置する大阪。DESIGNEASTは、この街を”国際水準のデザイン/思考の発信場”とすることで、『大阪』という都市の新たな可能性を見いだす試みです。」
ということのようです。ただ、見るからにデザインに関係してそうな若者がいっぱいだし、スタッフも若者ばかりだったので、なんか学祭のノリかな?と思ったのが、第一印象でした。
さて、話を戻して、国際水準を目指すには、まず、世界を知ろうと、世界で活躍するデザイナー、企業人、メディアを招聘して、トークイベント等が開催されています。昨日は、建築家の磯崎新さんをゲストに呼んだトークセッションが開催される予定でしたが、台風のため、欠席されてましたので、トークセッションは聴かずに、エキシビションと、出店を楽しんで帰りました。
私が一番気に入った出店は、「森林食堂」という京都のカレー屋さんです。17:30くらいに会場に着いたので、一通り観終わった頃になると、そろそろお腹が空いたねと、お店の列に並んで食べて帰ろうということになりました。見た目は、学祭の出店っぽい感じだったので、そんなに味は期待してなかったのですが、なんと本格的なカレーで、ヘーすごいなと。実は、京都でカレーの出張ケータリングサービスをしているみたいです。
気になる方は、こちらを!
森林食堂 | 京都のカレー屋|出張ケータリング
森林食堂のカレーは、美味い!
こんな感じで、昨日は、デザインに触れてきた一日でした。
今日が最終日なので、気になる方が、会場へGO!
では、土・日曜日にチェックした記事もご覧ください!
Apple関連:
ちぇ、け、らぁー☆
で、iPhone 5c/iPhone 5sはどのキャリアが月額料金一番安いの? : ギズモード・ジャパン
どこどこ?
iPhone 5s/5cでは使えるLTEの電波が増える!その効果とは? – たのしいiPhone! AppBank
気になる気になる!
どうやら人気薄らしいiPhone 5c、年末まで待てばテコ入れで安く買えたりして… : ギズモード・ジャパン
( ´_ゝ`)フーン
iPhone・iPad・Mac:
ちぇ、け、らぁー☆
【今日の無料アプリ】 TOEICの勉強に最強アイテム!「脳に刻むTOEIC英単語」他、2本を紹介! – iPhone女史
ちぇ、け、らぁー☆
新製品・新刊:
(・∀・)イイネ!!
カメラ・写真:
ちぇ、け、らぁー☆
新フラッグシップ“OM-D E-M1”を展示した「OLYMPUS Photo Festa 2013」レポート – デジカメ Watch
ちぇ、け、らぁー☆
ソニーのレンズスタイルカメラ「Cyber-shot DSC-QX100」をチェック | デジカメ | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
ちぇ、け、らぁー☆
ソニーのレンズスタイルカメラ「Cyber-shot DSC-QX10」をチェック | デジカメ | Macお宝鑑定団 blog(羅針盤)
ちぇ、け、らぁー☆
ライフハック:
ちぇ、け、らぁー☆
ブロガー:
まとめ記事、(・∀・)イイネ!!
前回のcheck:
☞ Asai’s check No.771 – 今日は、収穫祭/オオサカオクトーバフェスト2013に行ってきまーす!