Asai’s check No.656ですよ!
昨日予告したように、今日は、久々のお茶会です。
実は、昨日から嫁のお母さんが来阪してるので、一緒に行ってきます。今日は、どんな趣向を凝らしたお茶会となっているのでしょうか?楽しみです。
お茶会の様子を記録するために、カメラは必需品。いままでは、iPhoneで撮ることが多かったけど、今年は、愛機(PENTAX K-5)も忘れず持って行きますよ!
あっ、そうだ! 先日、CAMERA fanでオールドレンズ・フォトコンテストやってるって話したけど、時間があればオールドレンズもトライしてみよっかな?
ふむ。さて、どのオールドレンズを一緒に持って行けばいいだろ…
※右点前:smc PENTAX-A 50mm F1.7、左横:smc PENTAX-M 50mm F1.4、右奥:RIKENON 50mm F2.0
まぁ、基本は、smc PENTAX DA 18-135WRで撮ると思うけどね。^^;
さて、どんな写真が撮れますでしょうか?
では、昨日チェックした記事もご覧ください!
Apple関連:
(via 気になる、記になる…)
Appleは独自の音楽ストリーミングサービス「iRadio」の提供に向け音楽レーベル会社と交渉していると何度も報じられていますが、本日、The Vergeが、音楽業界筋によると、ソニーATVミュ …
ちぇ、け、らぁー☆
iPhone・iPad・Mac:
(via #RyoAnnaBlog)
[image: 20130518101253] *CAMERAtan*や*INStanPocket*など、カメラファンのツボを押さえたアプリを開発してきた*MorokoshiMan* さんが …
(・∀・)イイネ!!
類語エディタ HD|テキスト編集が圧倒的に快適になる類義語表示・Webブラウザ搭載のテキストエディタ
(via iPad Creator)
入力したテキストから類義語を高速で検索・表示するテキストエディタ「類語エディタ HD」がリリースされました。画面を分割して類義語検索やWebブラウザを参照しながら編集作業が行えるため、他のアプリに …
気になる気になる!
新製品・新刊:
(via ギズモード・ジャパン)
[image: 130514PC-Q30-01.jpg] *中身が見える*って斬新。 ディラックから、ちょっと変わったPCケース「*PC-Q30*」が登場しました。何が変わってるって、*前面 …
(・∀・)イイネ!!
Tips:
(via ライフハッカー[日本版])
iPhone:Appleのフォトストリームは、最新の1000枚の写真を最長で30日間、自動的にバックアップを取ってくれるので、iPhoneで写真をよく撮る人にとってはありがたいサービスです。 …
φ(`д´)メモメモ…
ライフハック:
(via マイナビニュース)
●プレゼンは、三部構成で攻めろプレゼンで最も大切なのは準備段階。「導入部」、「本論部」、そして「総括部」の3部構成で準備するとスムーズにいく。ではそれぞれの内容は?●まず本論部をしっかり構築するビ …
φ(`д´)メモメモ…
ロジカルな文章を書くコツは?「三部構成」「MECE」
(via マイナビニュース)
●ビジネスでは、ロジカルな文章が求められる誰でも一度は上司などから、自分の書いた文章が分かりづらいと指摘されたことがあるはず。あるいは自分の意図が伝わらず、困った経験があるはず。では、ロジカルな文 …
φ(`д´)メモメモ…
食べ過ぎを防ぐ方法:私たちはなぜ目の前の食べ物を平らげてしまうのか?
(via ライフハッカー[日本版])
多くの人が食べ過ぎに悩んでいます。目の前に食べ物が出されると、つい残らず平らげてしまいます。空腹が満たされても食べるのをやめられません。いったいなぜ? 今回は、こうした食べ過ぎのメカニズムと、 …
ちぇ、け、らぁー☆
その他:
(via 気になる、記になる…)
本日、Tech Republicが、Googleのメガネ型デバイス「Google Glass」の分解動画を公開しています。 「Google Glass」の分解は難しく、故障した場合は買い換えなけ …
ちぇ、け、らぁー☆
前回のcheck:
☞ Asai’s check No.655 – 今週末は、久々のお茶会です。楽しみ〜!