Asai’s check No.440ですよ!
さて、昨日は、どんな記事がアップされてるのでしょうか? 楽しみ楽しみ!(*^_^*)
昨日checkした記事の中から、今朝は、こいつにフォーカス!
これです。
世界各国でたった今投稿されたInstagram写真を閲覧できるサイト「This is now!」
(via ライフハッカー[日本版])
「This is now!」は世界各国でたった今投稿されたInstagram写真を閲覧できるサイトです。アクセスしたまさにそのときに投稿されたInstagramの写真を、各都市別に閲覧できます …
だって!
私もinstagramには、毎日投稿してるのですが、このサイトに行くと、世界各国でいま投稿された写真を閲覧することができます。instagramのアプリでも投稿写真を観ることできるけど、”いま”って時を、写真で刻むって発想がイイよね!
でも、Seect a cityで選べるのは、日本では東京だけみたいだね。大阪は?^^;
では、昨日チェックした記事もご覧ください!
Apple関連:

(via ギズモード・ジャパン)
[image: 120903iPhone5_matome_sep1.jpg] さてさて色々な噂が飛び交いまくっている新しいiPhone 5。いよいよ発売月の本命と言われる9月を迎えました。そ …
(・∀・)イイネ!!
iPhone・iPad・Mac:

(via もとまか日記)
先日、iPhoneのホームを整理してた時に、久々にApp Storeを 物色しまくって思ったのが、色んな良アプリが増えてそうだなぁ、 ということでした。 てことで、以前の構成をベースにしつ …
φ(`д´)メモメモ…
Google、音声検索でひみつ道具を楽しめる「みらいサーチ」を公開
(via ITmedia Mobile 最新記事一覧)
Googleは、ドラえもんの誕生日まであと100年を記念したスマートフォン向けコンテンツ「みらいサーチ」を公開。音声検索画面で「ドラえもーん」と叫ぶと、おなじみの「ひみつ道具」と現在の最先端技術で …
ちぇ、け、らぁー☆
Tips:

(via iPhoneとマヨテキメモ)
[image: iPhone Desktop] iPhone Desktop Photo by TerryJohnston 私がURLスキームを知ったきっかけ iPhoneのURLスキームって …
φ(`д´)メモメモ…
デザイン・芸術:

(via DesignWorks)
*毎回、注目のデザイン書籍や写真集、おすすめの本を紹介します。 今回は「読ませるしかけはここにある! DMデザイン・コレクション」です。* [image: book_read_01.jpg] D …
ちぇ、け、らぁー☆
カメラ・写真:

(via MorokoshiMan_blog)
9/1(土) 14:00 久々にAppleStore銀座に行ってきました。 この日はInstagramers.com公認団体であるInstagramersJapan(IGersJP)主催のiPho …
ちぇ、け、らぁー☆
ライフハック:

(via わかったブログ)
[image: アフィリエイターが選ぶベストサイト2012&サイトリスト (アフィリエイトSOGO.COM)] アフィリエイトの総合情報サイト「アフィリエイトSOGO.COM」で行ったアフィリエ …
φ(`д´)メモメモ…
笑顔はお店の「招き猫」 – どんどん儲かる「笑顔」のしくみ
(via ダイヤモンド・オンライン – 新着記事)
最近はお店で販売員に声をかけられたくないというお客さまの声に配慮し、「声をかけないように」と指導するところもあるという。しかし、額面どおりに受け取っていいのか。お客さまは「無視された」と感じている …
なるほど。
ブロガー:

(via ひとぅブログ)
いつもひとぅブログをお読みいただきありがとうございます! おかげさまでひとぅブログの訪問者さまが、先日、600万人を突破いたしました。日頃から応援していただいている皆様に感謝いたします。ありが …
おめ!
エンタメ:

(via マイナビニュース)
4日発表されたオリコン週間アルバムランキング(10日付)によると、人気アイドルグループ「AKB48」の前田敦子さん卒業後初のシングル「ギンガムチェック」(You,Be Cool!/キングレコード …
おめ!
その他:

(via NHKニュース)
大阪市の橋下市長が率いる大阪維新の会は、次の衆議院選挙に向けて、今月中旬にも結成する方針の新党について、党首には橋下市長が、幹事長には大阪府の松井知事が就くなどとする組織の概要を固めました。 …
だって!
Facebookが安心できない理由
(via ライフハッカー[日本版])
Facebookはいまや、現代社会に欠かすことのできないツールであるといっても過言ではありません。私も日々活用していますから、その魅力は充分すぎるほどに理解しているつもりです。しかしその便利さを …
ちぇ、け、らぁー☆
前回のcheck:
☞ Asai’s check No.439 – おぉ、思わず欲しくなるケースだよね!(*^_^*)