Asai’s check No.349ですよ!
さて、昨日は、どんな記事がアップされてるのでしょうか? 楽しみ楽しみ!(*^_^*)
今朝は、昨日チェックした記事の中で、この記事にフォーカス!
これ「ペンタックスリコー、大阪の家族向けイベントに「PENTAX K-01」など実機を展示」です。
PENTAXとRICOHのカメラの展示と実機を試せるって! 少し気になってるカメラ PENTAX K-01があるから、天気よかったら万博公園にでも行ってこよっかな?
このところGWに何するか?ばっかり考えてまーす!
だって、明日から休みなんだもん! (*´σー`)エヘヘ
では、昨日チェックした記事もご覧ください!
Apple関連:

(via BLOGOS – 最新記事)
面白いガジェットネタを拾ったのでご共有。次世代iPhoneは今より1mmくらい薄くなるかも、という話。 What In-Cell Touch Panel Tech Means for the Nex …
( ゚Å゚)ホゥ
iPhone・iPad・Mac:

(via マイナビニュース)
米Googleは4月24日 (現地時間)、Webメールサービス「Gmail」の無料ストレージ容量を7.5GBから10GBに拡大すると発表した。同日にオンラインストレージ「Googleドライブ」が …
だって!
GoogleがGoogle Driveを正式に発表 – サービスの詳細
(via Over the Vertex of Technology by 朝山貴生)
Google Driveが遂に正式発表されました。 すでに、Googleバーの「ドキュメント」も「ドライブ」に更新されています: その機能は以下の通りです: 無料で5GBの容量 月$2.49で …
気になる気になる!
カメラ・写真:

(via デジカメ Watch)
ペンタックスリコーイメージング株式会社は、ゴールデンウィーク中に開催される大阪での2つのイベントに出展し、PENTAX K-01などを展示するブースを設ける。 …
ちぇ、け、らぁー☆
Tips:

(via 和洋風◎)
[image: 2322202050 c66b42aaac] Photo by: Flickr: Andrew Feinberg’s Photostream SEOの次は、NFOですか。なんか …
φ(`д´)メモメモ…
ライフハック:

(via 和洋風◎)
[image: A0003 000606 m] こんばんは!するぷ( @isloop )です! 4月ももう後半!新人さんもそろそろ会社に馴染んできたくらいでしょうかねー。 仕事ができるで …
φ(`д´)メモメモ…
忙しい日常に振り回されないために、「瞑想」を習慣づけよう!
(via ライフハッカー[日本版])
「zenhabits」のブロガーLeo Babutaさんは、「瞑想することの一番の効果は、忙しい日常生活の中心軸となるものを作ること…つまり習慣を作ることではないか」と言っています。特別な …
だって!
ブロガー:

(via 覚醒する @CDiP)
D Selection ネットサイドのお楽しみ袋。 ◆ 3つのOSとかどうなってんだよ 〜 「「ガラパゴスリモコン」の終焉〜ブルーレイディスクレコーダーはそもそもアメリカで売ってない」 ht …
ご紹介ありがとう(^_^)v
DraftPadを使用して変わったBlog事情
(via stryhの日記 ~stryh/changelog)
[image: 6282661776 cff7f7e4fb m]DraftPadをダウンロードし使い始めまだ数週間しか経ってませんが、自分のBlog事情が良い方向に変わった気がします。 ダウン …
φ(`д´)メモメモ…
ブログ合宿を6月にやりましょう!! こんちくわMEMO No.158
(via こんちくわのぶろぐ)
[image: memo rogo2 ブログ合宿を6月にやりましょう!! こんちくわMEMO No.158] こんちくわ。 ブログって楽しくて面白いてすね。@conchikuwaです。 昨日、 …
( ゚Å゚)ホゥ、イイね!
エンタメ:

(via 痛いニュース(ノ∀`))
1 : ビッグクランチ(埼玉県):2012/04/24(火) 22:16:53.87 ID:KefsbktIP 少年ら「丸1日眠らず」走行…亀岡死傷事故 * … …
なんていうやつだ!ヽ(`Д´)ノプンプン
その他:

(via ギズモード・ジャパン)
これが世界一を支える技術か。 Xデーは5月22日。さぁ、この日、わかりますよね? よね? そう、東京スカイツリーの開業日ですよ~。 その高さ634メートル、自立式電波塔として世界一のスカイツリー。 …
いつか乗りたいな!
前回のcheck:
☞ Asai’s check No.348 – ちと気が早いけど、もうすぐGWですね!