「今日のお菓子」は、久々に和菓子です。
今日は、お茶の稽古の日でしたので、お茶席で出てきた主菓子と干菓子をご紹介します。
今日の稽古は、私を含めお弟子さんが6名居たので、朝から晩までお稽古でした。今日の掛け軸には、「日々是好日」と書いてありましたよ。今日は、あいにくの雨の日でしたが、これから春に向けて日々、好日が続くことでしょうね!
では、今日いただいた主菓子と干菓子をご鑑賞あれ!
主菓子:“お雛様“
この主菓子、見たことありませんか?
実は、「今日のお菓子No.31」に出てきた“お雛様”と同じですよ! 時候のお菓子なので、同じ時期にやっと会えましたよ。でも、よく見比べてみると、お雛様の着物が一人ずつ違いますね。(^O^)
干菓子:“麩菓子“と”和三盆”
干菓子を載せてあるお盆は、貝の形をしててオシャでですね。しかも、麩菓子には、一つずつ違う絵が描いてあるし(一番上にあるのは、奈良の鹿かな?)、和三盆は、桜の花の形をしてて、これも(・∀・)イイネ!!
どうです、楽しんでいただけましたか?
前回のお菓子:
☞ 今日のお菓子 No.103 – 「KEITH MANHATTAN」