昨日、@fujimottaさんのブログ「想造ノート」を読んで、初めて、GP02のファームウェアがVer.2にアップデートしてたことを知りました。
記事は、これです!
「「GP02 ファームウェア Ver.2」が出ていたのでバージョンアップしてみた。」
そこで、帰宅してからアップデートを始めるべく、EMOBILEのサイトからファームウェアをダウンロードして、マニュアルに沿ってアップデートを実施しました。
しかし、…。
EMOBILEのサイト:
emobile.jp
“しかし…”以降の話は、こうです。
実は、すんなりとアップデートできなかったんです。もし、私と同じような状況になった方のために、忘備録として私がやった手順を書いておきます。ただ、原因究明はしなかったので、対処療法でしかないですけどね。(^_^;)
では、私のやった手順をご紹介しまーす!
1.最初、iMac上でファームウェアをアップデートしようと、マニュアル通りにやってみた。しかし、以下のエラーが出てきて、GP02に接続できませんでした。

2.そこで、エラーメッセージに書いてあるように、GP02をパソコンから外して、再起動後、もう一度アップデートを実行!しかし、何度トライしても同じエラーメッセージが…。
3.ここで、原因追及するのも時間の無駄だと思い、iMacからファームウェアをアップデートすることを諦め、Windowsでアップデートすることを思いつく(EMOBILEのサイトに、Windows用のツールもあったからね)。
4.システム環境設定の起動ディスクから、「BootCamp Windows」を選んで、再起動する。
※この方法は、あらかじめ、BootCampを使ってWindowsをインストールしてないと使えません。悪しからず。(^_^;)
5.次に、EMOBILEのサイトに行き、Windows用アップデートツールをダウンロードして、再度トライ! 今度は、正常にアップデートできましたよ!
これが証拠写真です。やったね!v( ̄Д ̄)v イエイ
※WELCOMEの下にSoftware Ver.2と表示されていれば最新のファームウェアとなっています。
私の環境では、iMacで正常にファームウェアをアップデートすることができなかったのですが、Windowsに切り替えることで、正常にアップデートすることができました。
もし同じ症状でお困りの方は、ご参考にしてください。