Asai’s check No.100 ですよ!
ヤタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
Asai’s checkもとうとう3桁に乗ったよ!これからも( `・∀・´)ノヨロシク
さて、昨日から今朝まで、どんな記事をチェックしたのかな? 楽しみ楽しみ!(*^_^*)
ふーむ、最初は、やはりAKBのこの記事「【AKB総選挙】1位奪還!前田敦子号泣「胸を張って頑張りたい」」です。ちょっと前から娘がAKBとか、NXX?とか騒ぐので、よく目にするようになりました。最初は誰がいるのか?区別つかなかったけど、ようやくあっちゃんとか、ともちゃんは認識できるようになってきたよ。(^_^;)
あとは、今朝チェックしたカメラ系の記事3件、一つはソフト「iPhone、超高速起動ビデオカメラ「15秒 – 動画カメラ」」、二つ目はアクセサリー「[iPhoneアクセサリー]接写が楽しいコンバージョンレンズ ”CLIP SHOT for mobile KC-1”」、そして3つ目は「次期iPhoneが800万画素カメラを搭載する事は確実か」です。特に気になったのは、この接写レンズです。iPhoneにプチっと付けるだけみたいだけど、撮った写真をみるとボケも表現できてて、なかなかよさげですね。今度、買ってみよかな?(^_^;)
そして、最後に気になったのは、これ「2011年 上半期 私のiPhoneホーム画面1ページ目」です。人のホーム画面を見るのって楽しいよね。
では、100回記念ということで、私のホーム画面(1面目)もチラッと晒してみよう!
まぁ、通勤途上に一番よく使うアプリが1面に来てます。個々のアプリの紹介は控えるけど(その内、エントリーするかも)、今のデフォルトカメラは、標準カメラからCamera+に変えてるよ! だけど今だけ。IOS5になったら標準カメラに戻しまーす!\(^o^)/
では、みなさん、昨日から今朝にかけてチェックした記事をご覧くださーい!
アイドル集団、AKB48が9日、次回シングルを歌う選抜メンバーを決める「第3回AKB48選抜総選挙」を東京・日本武道館で開催。前回2位の前田敦子(19)が13万9892票を獲得し、1位に返り咲いた。前…
昨晩は、娘がギャーギャー騒いでました。(;^ω^)
祝・標準カレンダー同期! iPhoneアプリ紹介 “Refills” はやはり美しい!
iPhoneのカレンダーアプリは幾つも試した。このRefillsも一時期デザインが気に入ってメインで使っていたのだが、いかんせんGoogleカレンダー経由の同期が重くて使わなくなってしまった。だが、今…
ふーん、いまはお蔵に入ってるよ。
7notes mini (J) for iPhone: さすがの文字認識力。あの大人気手書きメモ帳がiPhoneに!
iPad版で人気を博していた、文字認識機能付き手書きメモ帳7notesのiPhone版が完成しました。その名も、7notesmini(J)foriPhone。iPad版とは異なり、かなりシンプルで、気…
( ´・∀・`) ヘー、iPhone版 出たんだ!
7notes miniを使ってみました。[iPhone]
7notesminiを使かってみました朝ーに買えないと言っていたものの速攻買てしまった。実の所、朝にAppBankさんを見た時に、900円と表示されていたのです。「高いなけど欲しいなぁ~」と思っていた…
( ^ω^)おっ、買ってる!
【レビュー】天然木を使ったサードパーティ製スマートカバー『Miniot Cover for iPad 2』
オランダのMiniot社が販売している木製のスマートカバー『MiniotCoverforiPad2』を購入してみました。3月に発売された製品ですが、受注がかなり集中したようで、発売と同時に注文したもの…
(・∀・)イイネ!!
Singer Song iPhoneからのお知らせ
博多(Hakata)/densetsunopandaこんにちは。いつも読んで下さって本当にありがとうございます。早速ですが、本日はちょっとしたお知らせがあります。実は私が仕事的に近々、福岡へ移動する…
ほぅ、がんばってーーーーー!v( ̄Д ̄)v イエイ
iOS 5ではGoogle Mapで複数のルート候補を表示
iOS5のGoogleMapでは道順に複数の候補ルートが表示されるようだ。(viaMacRumors)ちなみに、この機能は「Map+」アプリが既に実現している。…
だって!
英会話が目・耳・口・手を使った繰り返し学習で身につくiPhoneアプリ『Auto Speaking』
iPhoneだけで、気軽に英語の勉強ができるアプリ、AutoSpeaking を紹介します。カンタンに特徴をあらわすなら、対象の英語レベルは初~中級繰り返し学習で覚えられる読む・聞く・話す・入力すると…
だって!
『NomadBrush for iPad』(全2種)、『Duo Stylus for iPad』販売開始 – スペックコンピュータ株式会社
スペックコンピュータ株式会社は、iPad用ペイントブラシ型スタイラス『NomadBrushforiPad』(全2種)、ならびにiPad用2WAYスタイラス『DuoStylusforiPad』を、平成2…
チェック!
Textastic x TextExpanderで、Webデザイン on iPadの無限の可能性。
Textastic–SyntaxHighlighting,FTP,SFTP,WebDAV,Dropbox価格:¥1,200(価格は変動している場合があります)カテゴリ:仕事効率化TextExpande…
φ(`д´)メモメモ…
iPhone、超高速起動ビデオカメラ「15秒 – 動画カメラ」
(・∀・)イイネ!!いれました。• ❑ とにかく、超高速起動iPhone4のカメラでビデオ撮影をされた方は解ると思うのですが、アイコンをタップしてカメラで撮影するまでの時間が長く、尚且つビデオに切り替…
ヘーぇ、(・∀・)イイネ!!
[iPhoneアクセサリー]接写が楽しいコンバージョンレンズ ”CLIP SHOT for mobile KC-1”
(・∀・)イイネ!!iPhoneに取り付けていろんな効果が得られる”CLIPSHOT”先日Appbankstore原宿店に行ったときに超広角と接写を購入しました。本記事では接写レンズのみのご紹介です。…
これ欲しい!
DraftPadアシストのiTunes App HTMLとFlickr HTMLがバージョンアップ
うぉ!作成されるリンクが、より整合性を持つようにIDでは無くクリックトラッキングURLの入力を求めました。アシストのヘルプ画面です。クリックトラッキングURLを求めるLinkShareへログインしてリ…
( ^ω^)おっ、またもやアップデートしてる!
The 3D昆虫/カブトムシ・クワガタムシ編: ヘラクレスオオカブトを実寸360°から舐め回せ!
こんにちは、KiDDです。世界のカブトムシ、クワガタムシの立体モデルを楽しめる図鑑アプリ、The3D昆虫/カブトムシ・クワガタムシ編を紹介します。ミヤマやノコギリはもちろん、世界最大のカブトムシのヘラ…
( ゚Å゚)ホゥ
次期iPhoneが800万画素カメラを搭載する事は確実か
先月に台湾の光学レンズメーカーであるLarganPrecisionが2011年第3四半期にAppleからiPhone向けの800万画素レンズモジュールを受注するようだお伝えしましたが、electron…
待ち遠しいよ〜
2011年 上半期 私のiPhoneホーム画面1ページ目
私自身はあまり他人のiPhoneのホーム画面を見るということは無く、あまり興味も無いのですが、よく目にするようになったので公開してみます。私の場合は、ホーム画面よりもどんな面白く使いやすいアプリを使っ…
人のホーム画面を見るのはイイよね!
ソニー不正侵入 ハッカー逮捕
ソニーのゲーム機「プレイステーション」などのオンラインサービスで、システムへの不正侵入が相次ぎ、世界で1億件を超える個人情報が流出した問題を巡って、スペインの警察当局は、10日、システムに不正侵入した…
( ゚Å゚)ホゥ、逮捕されたんだ!でもあちこちに居るから、ほんの一握りかも。
数十種類の折り紙動画を見られるYouTubeチャンネル「Origami for the masses」
かえるぴょこぴょこ、みぴょこぴょこ。早口言葉はキーボードでも入力しづらいと、わずか17文字で体感しましたが、そんな不器用な私でも、時には綺麗に折り紙を折ってみたいと思うこともあります。そんな思いの最中…
イイかも!
2011年5月アクセス解析とまとめ
うぉ!すげ!MyAnalytics_201105Photobytomos20065月9日にスタートしたこのブログ。開始して1ヶ月が経過しました。普通は月末月初にやるものなんですが、今回は5月9日~6月…
すごっ!
前回のcheck:
☞ Asai’s check No.99 – DraftPadアシストがすげぇ〜!