Asai’s check No.92 ですよ!
さぁ、昨日は、どんな記事をチェックしたのかな? 楽しみ楽しみ!(*^_^*)
昨日は、WWDC関連のニュースとか、人気アプリのニュースとか盛りだくさんだったね!
WWDC関連では、「スティーブ・ジョブズが WWDC 2011 キーノートに登場、ハードウェアの発表はなし」や「WWDCで発表予定のiCloudサービスってどんなの?」です。ジョブズのキーノート待ち遠しいですね。それにしても、トブさんは、現地で直に見るんだね。うらやまし〜!(*^_^*)
あと、アプリでは、これ「iWork、ついにiPhone/ iPod touchでも利用可能に」、そして、「カプコン、「モンスターハンター Dynamic Hunting」をリリース」がホットな話題でしたね。実は、まだ、iWork関連のソフト入れてなかったんだけど、ユニバーサル化されたし、パソコンもMacになったし、入れとこっかな!
あっ、それから、懐かしいアプリの速報「【リリース速報】わたせせいぞうのイラストが楽しめるカレンダーアプリ『わたせせいぞうカレンダー』」もありましたね。
では、みなさん、昨日チェックした記事をご覧くださーい!

日曜日の晩にブログについて連続ツイートしていたら、まとめてくださった方がいたので、改めてご紹介(@Surf_Fishさん、感謝!)。»Togetter–「悩めるブロガーに送る@shigotanoさんの…
φ(`д´)メモメモ…
発表間近の「iCloud」。サービス内容はこうなる!…んじゃないかなという期待と不安
来週、いよいよ毎年行われているWWDCというディベロッパー・カンファレンスにて、待望のiCouldについての発表が行われる。過去にほとんど例のないことだが、Appleは今朝方プレスリリースの発表も行っ…
ちぇ、け、らぁー☆
Google、ウェブサイト設置用「+1ボタン」を明日発表か―またも提携先から情報漏れ
5月に入ってGoogleがうっかり+1のChromeエクステンションをCM中で暴露してしまったことがあった。このエクステンションはまだ一般公開されていない。今回の+1ボタンはこれとはちょっと違って、サ…
だって!
iWork、ついにiPhone/ iPod touchでも利用可能に
米Appleは5月31日(現地時間)、iOS版iWork(Pages、Numbers、Keynote)のバージョン1.4の提供開始を発表した。これまでiPad専用アプリだったが、最新版はiPhone4…
( ゚Å゚)ホゥ
ソフトバンクがデータ通信スタートキャンペーン。上限3980円に
ソフトバンクモバイルさんが、「データ定額ボーナスパック」の上限が1000円OFFの3980円になる「データ通信スタートキャンペーン」を開始していました。(続きを読む)…
だって!
Evernote Tシャツ(Pink)を @mimayu が華麗に着こなします〜 Evernote Woman はわたしよ。ブクマですな♪ そうですな♪
先日の「iPad2を語る会」にて、参加者の@sei_nさんから頂きました、「EvernoteTシャツ」。相方の@mimayuが気に入りまして、よく着ております。今日は本人から特別に許可頂き、顔出しなし…
(´∀`*)ウフフ
スティーブ・ジョブズが WWDC 2011 キーノートに登場、ハードウェアの発表はなし
新ハードウェアの発表はないアップルが事前にキーノートの内容について詳細に触れるのは異例のことだ。新製品の名前を明かすという点は特にそうだ。(アップルはこのプレスリリースで初めて「iCloud」という名…
楽しみ楽しみ!
「iPad2 PERFECT GUIDE」「500円でわかるiPad」本日発売。
「iPad2PERFECTGUIDE(パーフェクトガイドシリーズ)」さらに強力になったiPad2の魅力を徹底解説カメラの搭載により、さらに活用の幅が広がった「iPad2」。本書では、最初の悩み所となる…
だって!
Nokia、初のWindows Phone端末を第4四半期にリリースへ
Neowin.netによると、Nokiaより同社製の初のWindowsPhone端末は2011年第4四半期(10〜12月)にリリースする予定であることが確認されたそうです。なお、以前の情報では、Nok…
だって!
カプコン、「モンスターハンター Dynamic Hunting」をリリース
本日、カプコンよりiPhone/iPodtouch向けに「モンスターハンターDynamicHunting」がリリースされています。価格は800円となっており、モンスターハンターの世界観をベースにして、…
ちぇ、け、らぁー☆
【リリース速報】わたせせいぞうのイラストが楽しめるカレンダーアプリ『わたせせいぞうカレンダー』
わたせせいぞう氏のイラストがカレンダーになるアプリ『わたせせいぞうカレンダー』がリリースされていました。わたせせいぞう氏独特のイラストが入った月カレンダーから使いたい画像を保存して、ロック画面などに壁…
( ゚Å゚)ホゥ、イイかも。
少女時代初の日本ツアー「おおきに~」 – 芸能ニュース
少女時代初の日本ツアー「おおきに~」Tweetmixiチェック韓国の9人ガールズユニット少女時代の初の日本ツアーが31日、大阪城ホールでスタートした。白のミニスカートにヒールの高いブーツで登場し、美…
( ゚Å゚)ホゥ
セキュリティアップデート 2011-003 [Mac]
Download:SecurityUpdate2011-003(SnowLeopard)…
ちぇ、け、らぁー☆
Pages, Numbers, KeynoteがiPhone 3GS、iPhone 4、iPod touch(第3/第4世代)に対応
AppleのPages,Numbers,KeynoteがiPhone3GS、iPhone4、iPodtouch(第3/第4世代)に対応された。
なるほど。iPhoneでも、できそうだね!
日刊たち vol.51 新米フリーエージェントな日々
今日から6月。つまり、独立してから2ヶ月が経ったことになる。あっという間の2ヶ月だった。4月は上旬はあまりの環境の変化に呆然としてしまい、何もできなかった。4月下旬から幾つかのプロジェクトが動き始め、…
がんばれ~!p(^_^)q
斜めから撮影した写真を正面から撮影したように補正する「FrontView」
本当は正面から撮影したいのに、どうしてもナナメからしか撮影できない時ありますよね。そんな時、後からでも、正面から撮影したように補正してくれるアプリ「FrontView」の紹介です。これ気持ちいいですよ…
ちぇ、け、らぁー☆
tweetした内容を自動でマンガ化してくれるiPhoneアプリ『Feel on!』がアップデート!
tweetした内容をマンガにしてくれるTwitterクライアントアプリ『Feelon!(フィールオン)』のiPhone版が、5月31日にオプション機能を追加して再登場しました!…
だって!
多忙な人にメールを読んでもらうための3つのメールエチケット
超多忙な人や、一日に大量のメールをやり取りする人からメールが来た時は、相手は前に自分と話したことを忘れているかもしれない…と思いつつメールを開きましょう。ブログ「humbledMBA」では、多忙な…
φ(`д´)メモメモ…
WWDCで発表予定のiCloudサービスってどんなの?
先日発表がありましたが、iCloudってどんなサービスなのでしょうか。従来のクラウドサービスは一度自分の音楽ライブラリーをアップロードして利用するものなのですがiCloudはちょっと違うようで、どうや…
( ´_ゝ`)フーン
Twitterアプリ「Feel On!」にわくわくする新機能が3つも付きました!
以前紹介してギズ読者の間で人気となった日本発のTwitterアプリ「Feelon!」に新しいオプション機能の追加が発表されました!今回のアップデートでは3つの有償オプション機能が追加されました。ひとつ…
だって!
異なるケータイキャリア間での SMS の送受信が 2011 年 7 月 13 日から可能になります
とのこと。…
( ´_ゝ`)フーン
【東大五月祭】トイレットペーパーで出来た「龍」、紙一枚で出来た「納豆」
有名な東大の折紙サークル『Orist』の展示も五月祭で見てきましたよ。最初の画像はトイレットペーパーで折られた龍です。僕は以前『タモリ倶楽部』でこのトイレットペーパーの龍を見ました。実物を見れて嬉しか…
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
本日のセール情報 (2011.6.1)
このページは、セール情報をまとめたものです。価格は記事掲載時のものです。購入前に必ずご確認ください。本日のおすすめは、短い省略形でよく使うテキストや署名などをすばやく挿入できるiPhone/iPadア…
ちぇ、け、らぁー☆
ノスタルジックな動画を撮れる「Silent Film Director」が本日限定で無料【6月1日08:00版】iPhone・iPadアプリ・セール情報
AppStoreで公開されているアプリの中から、値下げ・期間限定セールをチェックし、オススメのアプリのみを厳選してご紹介します。サイズの表記が20MB以下のものは3G回線でダウンロードできます。それ以…
無料なんだ!
電源不用!iPhone用スピーカーレビュー
今日は電気にやさしいスピーカをご紹介します。電源いらずで動くOZAKITime2boom拡張スピーカーです。カラーはダークブルーとグリーンです。またまたインパクトのあるパッケージです。Time2boo…
あはは‼ イイかも。
気になる次期「iPhone 4S」と「iOS 5」の中身とは?
あちこちで飛び交う次期iPhoneの話。次世代iPhoneは「iPhone4S」だとか「iPhone5」だとか…。米Appleの次世代携帯電話「iPhone4S」の製造出荷を8月にも開始し、その発売が…
楽しみ楽しみーーーー!
前回のcheck:
☞ Asai’s check No.91 – するぷろのバージョンアップと、その連携プレーがす・て・き!