日ごと秋の足音が近づいてくる今日この頃です。
今年も中秋の名月の日が近づいてきました。
そうです。お茶会の季節です。
10月10日(日)に、信貴山でお茶会を開きますよ。
当日は、私もお茶を点てます。
ただ、お弟子さん全員が手分けして、お点前、受付、半東(はんとうと呼びます。お茶やお菓子を出したり、菓子器を下げたりします。)を担当してますから、何時私の番になるかはわからないんですけどね。
前売り券もありますので、もし必要であれば、Twitter(@toshimitsu_asaiまで)でつぶやいてくださいませ。
お抹茶飲んでみたいけど、お作法が心配と思われてる方、大丈夫です。 お茶を飲みに来られる方の大半は、全くお茶の経験ない方ですから(なにを隠そう私も15年ほど、お作法も気にせず飲んでましたから)。
おいでませ、秋のお茶会へ。
10/7 追記:
☞ 仲秋茶会 : 奈良・法隆寺 | JRおでかけネット link: Full Article…
|
|
|